早春の香りです。

早春の香りです。

地元産の竹の子入荷しました!

掘り立て新鮮そのものですよ。

下処理は、穂先を切り落とし、火の通りを良くするために縦に一本切り目を入れて、皮つきのまま米のとぎじるやぬかと鷹の爪をいれ、弱火で一時間ほどゆで、竹串が根元にすっとはいれば、OKです。 ゆで汁につけたまま冷まして出来上がりです。

わかめと相性がいいので、若竹煮がおすすめです。

ちょうどこのころ若芽がふきだす山椒、好愛称の木の芽をそえてどうぞ。






上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
早春の香りです。
    コメント(0)